2015年02月01日
次世代ワールドホビーフェア’15 Winter 福岡大会
今日は家族サービスを!
ということで、朝からヤフオクドームでやっている次世代ワールドホビーフェアに行ってきましたー

電車か車か迷いましたが・・・
子供3人連れて、電車移動も疲れるし、そんなに混んでないと思うし大丈夫っしょっ

と思って車で出発

したのが、大間違いでした・・・

ドームまでは結構スムーズに行けましたが、駐車場『120分待ち

全然進まないし、本当に120分かかりそうな感じなので、嫁と子供たちを先に下ろし、自分だけ駐車待ちです

30分ぐらい待ったところで、痛恨の腹痛


まさかこんな時に・・・ と思いながらも、限界だったので、駐車待ちの列から外れ、近くのコンビニのトイレへ

また駐車待ちの列に並ぶのもバカらしかったので、百道中近くのコインパーキングに駐車して、ダッシュでドームへ

近いと思ってましたが、意外に遠いですね

汗だく&足がつりそうになりながら、15分ぐらい久しぶりに走りましたよ(笑)
ドームに着いてみると・・・
人スゴ過ぎ



『150分待ち

と書いてあって愕然としましたが、150分待ちはスペシャルグッズ販売会場らしくて一安心

一般入場口も30分程度待たされましたが、なんとか嫁・子供に遅れること1時間程度でドーム内に入ることができました
入ってみると、またまた人だかり


なんとか嫁・子供と合流しましたが、移動するのも一苦労で、さらに人気のあるブースを見るだけでも1時間待ちとか・・・
見る前からめまいが・・・(苦笑)
で、結局、キング・クリームソーダとDream5の歌を聴いて、妖怪ウォッチ、大乱闘スマッシュブラザーズ、ポケモン、オレカバトルのコーナーをぶら~っとして、実質1時間半ぐらいで帰宅しました。。。
いや~ やっぱりこういうイベントは公共交通機関で行かないとダメですね

今日は勉強になりました

子供たちは、プレゼント(無料)を沢山もらえたので、満足だった!?のかな・・・

あ~ 疲れた~
タグ :次世代ワールドホビーフェア
あやっちに遭遇(#^.^#)
糸島 深江海岸で地引網(2018_09_22)
深江海岸で地引網(2017.8.19)
オクトパス・手長エビ狩り(H29.7.1)
近所のZ川で手長エビ釣り♪
大口海岸で磯遊びからのちょい釣り(2017.6.4)
糸島 深江海岸で地引網(2018_09_22)
深江海岸で地引網(2017.8.19)
オクトパス・手長エビ狩り(H29.7.1)
近所のZ川で手長エビ釣り♪
大口海岸で磯遊びからのちょい釣り(2017.6.4)
Posted by たーち at 17:33│Comments(0)
│その他