2017年07月08日
釣行&ベイト調査(今津湾Z川河口_7/8)ベイトうじゃうじゃでシーバスは!?
久しぶりにZ川河口でシーバス調査
近所で安物タックルで気軽にシーバス釣りができるって福岡はイイところですよねー
エギングロッド、安物リール、エリア10でシーバスを狙います

やっぱキャスティングは楽しい~!
投げてるだけでウキウキ~!!
自分はキャスティングが一番好きですね~
夢は大きくキャスティングでクロマグロ!!かな(笑)
1時間ほど投げたところで、ちょっとベイト調査
網を持って、足元を覗くと・・・
まずはいつも子供たちと捕まえてるカニさん登場

続いては・・・。何これ??

なんかブラックバスに似てるような似てないような・・・
次は、んん??
こんなところでザリガニ(笑)

次は今年1の大きさの手長エビをGET

ザリガニと並べてみるとデカさが分かるでしょっ~

最後に大量のイナッコ発見!

15~20cmのイナッコが優雅に泳いでいて、直ぐに網ですくえる状態・・・
ってことは、シーバスに追われていない・・・
今日はシーバスいないってことね・・・
っと思っていると、目の前を60クラスのシーバスが3匹通過
!
タモを握りしめて急いでシーバスを追って・・・
「うぉりゃ~!!」
「タモに入った~!!」
「ボキッ!!」
・・・タモが折れて、シーバス逃げました

タモングだったけど、久しぶりにシーバス捕りたかったなー。
タモに入った時、久しぶりに興奮してしまったー
てか、これだけベイトいるのに見向きもしないってことは、そりゃ釣れないですよねー
ここ数年の経験で夏場の見えシーバスは釣れないことは分かってたんですけどね
でも、いろんな生き物に接することができて楽しかったので、またベイト調査してみまーす

近所で安物タックルで気軽にシーバス釣りができるって福岡はイイところですよねー

エギングロッド、安物リール、エリア10でシーバスを狙います


やっぱキャスティングは楽しい~!
投げてるだけでウキウキ~!!
自分はキャスティングが一番好きですね~

夢は大きくキャスティングでクロマグロ!!かな(笑)
1時間ほど投げたところで、ちょっとベイト調査

網を持って、足元を覗くと・・・
まずはいつも子供たちと捕まえてるカニさん登場

続いては・・・。何これ??

なんかブラックバスに似てるような似てないような・・・
次は、んん??
こんなところでザリガニ(笑)

次は今年1の大きさの手長エビをGET

ザリガニと並べてみるとデカさが分かるでしょっ~

最後に大量のイナッコ発見!

15~20cmのイナッコが優雅に泳いでいて、直ぐに網ですくえる状態・・・
ってことは、シーバスに追われていない・・・
今日はシーバスいないってことね・・・
っと思っていると、目の前を60クラスのシーバスが3匹通過

タモを握りしめて急いでシーバスを追って・・・
「うぉりゃ~!!」
「タモに入った~!!」
「ボキッ!!」
・・・タモが折れて、シーバス逃げました


タモングだったけど、久しぶりにシーバス捕りたかったなー。
タモに入った時、久しぶりに興奮してしまったー

てか、これだけベイトいるのに見向きもしないってことは、そりゃ釣れないですよねー

ここ数年の経験で夏場の見えシーバスは釣れないことは分かってたんですけどね

でも、いろんな生き物に接することができて楽しかったので、またベイト調査してみまーす

釣行(11/18_玄界灘)デカマサ目指してキャスティング!!
釣行(10/31_博多湾)近所の川でシーバス調査③
釣行(10/18_玄界灘)爆釣と思ったけど、、、
釣行(10/3_博多湾)近所の川でシーバス調査②
釣行(9/15_博多湾)近所の川でシーバス調査①
釣行(7/4_玄界灘)今年のアラ釣りは!?
釣行(10/31_博多湾)近所の川でシーバス調査③
釣行(10/18_玄界灘)爆釣と思ったけど、、、
釣行(10/3_博多湾)近所の川でシーバス調査②
釣行(9/15_博多湾)近所の川でシーバス調査①
釣行(7/4_玄界灘)今年のアラ釣りは!?
Posted by たーち at 23:50│Comments(0)
│釣行